15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

神石高原町議会 2021-06-18 06月18日-03号

◆9番(寄定) 奨学金返還支援事業が新年度より取組をされまして,今回寄附基金を設置するということでありますが,財源の確保にこうした基金を設置して寄附を集めるということは一つ方法だと思っております。ただし,この奨学金返還支援事業について本町取組が始まって,日本学生支援機構との連携をして,全国の奨学生情報提供をすることが最も重要だというふうに思います。

神石高原町議会 2021-03-18 03月18日-04号

広島県の企業に対する奨学金支援事業と,本町の新たに取り組む奨学金返還支援事業との併用が可能なのかどうかということをまずお伺いしたいと思います。 ◎政策企画課長(岡崎) 奨学金支援制度であります。 議員言われた併用が可能かということでありますけれども,併用は可能ということで考えております。 以上です。

神石高原町議会 2020-12-21 12月21日-05号

そして次に,若者地方定住促進するため,奨学金返還支援事業に取り組むべきであると考えますが,ご見解をお伺いいたします。 ◎町長(入江) 寄定議員のご質問ですけれども,初めに,ご丁寧なお祝いのお言葉をありがとうございます。議員の皆様とともに神石高原町のまちづくりを進めてまいりたいと考えておりますので,よろしくお願いをいたします。 

広島市議会 2017-06-27 平成29年第 2回 6月定例会−06月27日-04号

神戸市では,市内に魅力あふれる中小企業が多くあるにもかかわらず,首都圏中心とした大企業へ多くの若者が就職してしまうという状況があり,優秀な若者神戸市の戦略産業等へ就職してもらう一つのきっかけとなるように奨学金返還支援制度創設し,現在募集しております。詳細は省略しますが,基金を設立し,地元企業などからも寄附を募るようにしてますが,こうした制度創設は政令市で初めてということです。

東広島市議会 2017-06-13 06月13日-03号

次に、政策企画行政について、奨学金返還支援について伺いたいと思います。 若手社員確保は、中小企業にとって重要な課題でありますが、一方で、卒業後に奨学金返済が負担になっている若者も多くなっていることも事実であります。返済困難に陥ったときの救済策については、特になくはないが乏しく、それが大きな社会問題になってきました。

廿日市市議会 2015-03-04 平成27年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2015年03月04日

以上述べましたように、学生地方定着を図るため、自治体地元産業界などが地方就職する学生奨学金返還支援する制度が広がりつつあるようでございますが、本市ではどのようにお考えでしょうか。  (4)の結婚、出産、子育て、教育の環境整備現状と今後についてでございます。  

府中市議会 2012-09-10 平成24年第4回定例会(第4号 9月10日)

奨学貸付金返還金、それと修学奨学金返還金、この2つについて通告をいたしております。  今回の奨学貸付金返還金は、調定額が443万1,905円、収入未済額が389万円、収入済額が54万1,905円となっております。備考欄を見ますと、現年分が5,000円、過年分が19万円と、このようになっておりまして、要するに、滞納繰り越しのほうがはるかに多くなっているのが現状でございます。

府中市議会 2006-09-12 平成18年第4回定例会(第5号 9月12日)

それと同じ9節には就学奨学金返還金と2つあるわけなんですが、私がお伺いしたいのは、5節の奨学貸付金返還金、これが今年度、収入済額82万円で、収入未済額が540万円と、こうなってるわけなんですが、これは一体どういう制度なのか。それと、また返済計画はどうなのか、この点についてお伺いをいたします。  以上二点、よろしくお願いします。

府中市議会 2004-11-05 平成16年第6回臨時会(第1日11月 5日)

それで、先ほどございました奨学金返還免除条例ですか、これは確かにあるわけでございますが、この条例は、通常の場合ですと、自治法上、債権の放棄の場合には議会議決が必要ということがございますが、その中に特に条例で定めた場合を除くほかということになっておりまして、この条例がありますので、議会議決を得なくても債務の免除ができるという条例でございますので、今言われる免除に関する条例と規則につきましては別個のあれでございますので

  • 1